冬のドライブを安全に楽しむためには、スタッドレスタイヤは必需品です。
スタッドレスタイヤの価格をディーラーや大手カーショップ、ガソリンスタンドなどで比較してみましたが、意外に高いことに驚かれた方も多いのではないでしょうか。
毎年、雪が積もる地域ではスタッドレスタイヤに履き替えるのが普通ですが、年に数回しか降らない地域に住んでいると、たまにしか降らない雪のために、わざわざ高いお金を払ってまで交換するのは少し気が引けますよね。
ここでは、安全なスタッドレスタイヤをリーズナブルな価格で購入する方法をご紹介しています。
スタッドレスタイヤの購入はホイールセットの方がお得?
スタッドレスタイヤを購入する際に、ホイール付きにするかタイヤのみを購入するかを悩まれる方も多いのではないでしょうか。
スタッドレスのタイヤだけを購入する場合は、今履いている夏タイヤ(サマータイヤ)をホイールから外して交換することになります。
ホイール付きのスタッドレスタイヤの場合は、一度購入してしまえば、夏タイヤ(サマータイヤ)に交換する時にホイールごと交換するだけなので手間がかかりません。
タイヤ交換(ホイールごと)をした経験がある方なら、工具さえあれば自分で交換できるので最小の費用でスタッドレスタイヤに履き替えることができます。
また、スタッドレスタイヤのみを購入して、ホイールをそのまま利用する方もいますが、毎年(年2回)サマータイヤ(夏タイヤ)と入れ替えをする必要があります。
そうなると、どうしても作業の工賃が毎回かかる上に、料金も時間も多く掛かることになります。
結論から言えば、タイヤのみを購入するよりも「スタッドレスタイヤ&ホイールセット」を購入する方がお得です。
スタッドレスタイヤの価格って実際にどれくらいでしょうか?
では、実際に販売価格が安い量販店や大手スタッドレスタイヤをホイールセットで新品で購入するとなるとどれくらいなのか調べてみました。
もちろん、車種やタイヤのサイズによって異なりますが、一般的な普通車やミニバンサイズの場合でスタッドレスタイヤ&ホイールセットの商品価格は実売価格で10万円以上です。
それに加えて取り付け費用として、ホイールバランスの調整や部品代金を含めると安くても1万円以上はプラスになりますので、一冬過ごすだけでもかなりの負担になります。
※サマータイヤ(夏タイヤ)に入れ替える時も同じ金額がかかります。
この価格は、大手量販店のスタッドレスの価格を参考にしておりますので、ディーラーやガソリンスタンドでは更に2~3割程度はアップすると思います。
スタッドレスタイヤのおすすめはコレです!
安全なスタッドレスタイヤを安い価格でお得に購入するには、ズバリ「中古スタッドレスタイヤ」です。
ただ、中古タイヤがお得とはいっても、ヤフ○クなどのオークションでの転売商品やメ○カリなどで出品されているものは、素人の方が販売していることがほとんどですので、安全性については自己責任で購入しなければなりません。
価格の安いスタッドレスタイヤでも大丈夫?
スタッドレスタイヤの良し悪しは、価格だけでは判断できませんが、新品でも定価の安い中○製はあまりお勧めしません。
輸入製品の中には、新品でも国産の中古並みの価格で販売されている製品もありますが、1シーズンだけスタッドレスを使用するつもりなら問題ないと思います。
数年間使用する予定でしたら、国産メーカーか欧米メーカーのタイヤをおすすめします。
自動車のタイヤは乗っている人の命を守る大切なものなので、安心して使用できるものを選びましょう。
スタッドレスタイヤはレンタルでもいい?
最近は、スタッドレスタイヤのレンタル会社もありますので、2~3年に一度だけ使用する程度ならレンタルをおすすめします。
タイヤの保管を考える必要もありませんので、レンタルはとても便利ですが、いっそのことレンタカーの方が手間が掛からないかもしれないですね。
価格的には、車種やサイズによって変わってきますが、2泊3日で2万円程度なのでチェーン(非金属製)の価格と同じくらいのコストになります。
もし、一週間程度の旅行に行くのであれば購入する方がお得です。
スタッドレスタイヤの寿命はどのくらいかご存知ですか?
あまり気にしない人が多い様ですが、スタッドレスタイヤの寿命は、安全性を考えると3~4年が目安になります。
スタッドレスタイヤは、3~4年経過するとゴムの中にあるオイルが抜けてしまい、ゴムが固くなってしまい本来の性能を発揮できなくなります。
最近のスタッドレスタイヤの中には、オイルを使わない発砲ゴムで作られた製品もありますが、寿命は大きく伸びる訳ではありません。
スタッドレスタイヤは、車が冬の凍った道路や雪の積もった道路などを安全に走行できるよう開発されたタイヤですが、その理由は、それ以前には一般的に使用されていたスパイクタイヤの使用が禁止になったためです。
※スパイクタイヤとは、タイヤに金属製の鋲を打ちつけたタイヤです。
タイヤが滑る大きな原因は、氷の上にできる水の膜によるものです。
スタッドレスタイヤは、この水の膜をタイヤの溝に取り込むことでタイヤを路面に密着させることでグリップ力を発揮しています。
スタッドレスタイヤには、サマータイヤと違い、タイヤの溝が凸凹していますが、この深い溝でタイヤの滑りを食い止めることができるわけです。
もし、現在使用しているスタッドレスタイヤでの走行距離が少なくタイヤの山が残っている状態でも、古くなったタイヤを使用していると事故の原因となりますので、いつから使用しているタイヤなのかをしっかりと確認して安全な走行を心がけましょう。
はじめてのスタッドレスタイヤQ&A
購入したスタッドレスはどこで入れ替えるの?
購入したスタッドレスタイヤ(ホイール付き)をディーラーやガソリンスタンドに持ち込んで、1本あたり千円程度の料金で交換してもらえます。
工具を持っていれば自分でも交換が可能ですが、スタッドレスタイヤのみを購入した場合は、バランス調整などに専用の機器が必要となりますので、ディーラーやガソリンスタンドで1~2万円程度かかります。
入れ替えたタイヤの保管はどうすれば?
タイヤの劣化を防ぐために、なるべるなら雨や日の当たらない所で保管するのがベターですが、マンションやアパートの場合はベランダで保管する方が多いようです。
ダイソーなどの100均(100円ショップ)で、タイヤ保管用の収納袋が販売されていますので、あまり費用を掛けずに保管することができます。
オークションで購入したタイヤは大丈夫?
中古タイヤの専門業者でないオークションの場合は、ホイールバランスなどが調整されていないと思いますので、そのまま使用するのは危険です。
ディーラーやガソリンスタンドで、しっかりと調整する必要があります。
スタッドレスよりもチェーンの方が安いのでは?
スタッドレスタイヤは、いくら中古と言ってもチェーンを購入するよりは高くなります。
チェーンを使用した事がある方はご存知だと思いますが、チェーンを装着した状態で長距離を走ることは困難です。
・金属製チェーンの場合
雪が積もっている状態であれば、10~20km程度なら可能だと思いますが、金属製チェーンの場合はアスファルトを走ると短い距離でも切れてしまいます。
また、乗り心地はガタガタとした状態が続き騒音も酷く、車内での会話も聞き取れないくらいの時もあります。
それよりも心配なのは、チェーンが切れてしまった場合フェンダーの周辺に傷がついてしまいますので、板金塗装等の修理費がかかってしまいますので気を付けましょう。
・非金属製チェーンの場合
金属製と比べると多少は乗り心地も騒音も少なくなりますが、40~50kmの長距離はチェーン自体も車内の人も耐えられないかもしれません。
チェーンはあくまでも、緊急事態に使用するものと考えると良いでしょう。
中古スタッドレスタイヤを購入する時のアドバイス
中古タイヤを購入する際は、オークションが最も安く購入できるかもしれませんが、安心できる専門業者から購入する事をおすすめします。
スタッドレスタイヤは、あなただけでなく同乗者や家族を守るための重要なパーツです。
中古製品を購入する際は、慎重に選びましょう。